2019.01.25 09:00見つめていたい今日は大阪難波の大好きな場所、スタンダードブックストアでブログを書いている。ここには10年位通っていると思うのだけど、いつ来ても静かで適度に話し声や洗い物をする音が聴こえて、オープンスペースだけど各々プライバシーを守っている感じがとても気に入っている。私の大好きな文房具やいつ売れるのだ?一体誰が手に取るのだ?というジャンルのマニアックな本...
2019.01.17 23:00愉快なおとなの世界今週の月曜日は私にとって16回目の成人式のお手伝いだった。18歳で美容の世界に入り、19歳で初めて成人式で新成人のお客さんのメイクをした。自分自身の成人式の日も私は現場に立っていて、友人のメイクを担当して、成人式へと送り出した。あの時自分がメイクをして送り出した友人の笑顔を今でも覚えている。幼い頃から知っている友人の華やかな姿はとても素敵...
2019.01.08 23:00何のために自分を使うか【ファンスタスティックビースト】という映画を観に行った。【ハリーポッター】シリーズの以前の物語だそうだが、私はハリーポッターさえきちんと観ていない。しかも今回のファンタスティックビーストは2作目だそうで、予備知識がここまで無いまま映画館に来る人は珍しいのだろうなーと思った。結果、とても良かった。主人公のニュートはポワンとしていてあまり強そ...
2019.01.04 23:00腹をくくると清々しい2018年12月31日から2019年1月4日の5日間がお正月休みだった。私にとって1年で最も長い連休であり、毎年毎年リセット&スタートとなる期間でもある。この期間に両親が住む実家に帰るのだが、私の部屋のものはほぼほぼ全て放置されている。正確に言えば放置された私の私物の上に母親の私物が覆いかぶさって来て、実家に帰ると私は自分のものを掘り返さ...
2018.12.31 16:13おもしろがって生きよう2019年、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2018年12月の中頃から書きたい書きたいと思いつつ、結局書けずに居りました。1年の振り返りをしたいタイプの人間なのですが気がつけばもうあけましておめでとう。時間が過ぎる早さが本当に、怖い。今年は自分自身で舵をとって進めたいことがあるので、この時間の管理が1...